猫カフェでの猫とのふれあいは、日々のストレスを忘れさせてくれる至福のひととき。
「猫カフェってどんなところ?」
「近所に猫カフェがあって気になっている」
そう考えている方も少なくないでしょう。
せっかく猫カフェを訪れるなら、満足いくまで猫とふれあえるお店でくつろぎたいですよね。
本記事では、そんなあなたに向けて、神戸でおすすめの猫カフェを厳選して紹介します。
猫カフェ選びのポイントも合わせて解説しますので、ぜひ参考にしてください。
1.猫の屋おでん
出典:公式ホームページ
独特なお店の名前の『猫の屋おでん』は、”ちょっとマニアックな猫カフェ&猫グッズのお店”です。
ドリンクメニューは充実していますが、おでんはありません。
レジ周辺やカフェスペース内の物販コーナーでは、トートバッグ、洋服、ハンカチなどのグッズが充実しています。
猫カフェは、予約なしでも空きがあれば入れますが、予約している方が優先になるので、来店される際には事前予約してから行かれるのがおすすめです!
定期的に譲渡会も開催されています。
譲渡会だけではなく、猫ちゃんを飼っていく上での悩み事相談や、適正飼育の啓発、保護猫の預かりも活動もされています。
2024年12月現在、約20匹の保護猫ちゃんが在籍しており、みんな定期的に動物病院へ通ったり、シャンプーをしたりと、健康で清潔、そして大切に育てられています。
猫の屋おでんの料金システム
- 30分(平日のみ):990円
- 1時間:1,430円
- 1.5時間:1,980円
- 2時間:2,530円
- 2.5時間:2,970円
- 3時間:3,300円
- 3.5時間:3,630円
- 4時間:3,960円
猫の屋おでんのクチコミ情報
お昼のご飯時に行きましたが、人が少なく、空いていたので、ほぼ貸し切り状態のような感じで猫ちゃんとの触れ合いをたくさん楽しめました。
お店も清潔に掃除されているし、猫ちゃんたちもきれいな毛並みで、手入れが行き届いていて大切にされていることを感じました。
また近いうちにお邪魔したいお店です。
どの猫ちゃんもとっても可愛くて幸せそうに暮らしているように見えました。
また、比較的人懐っこい猫ちゃんが多かったです。
保護猫の譲渡だけではなくて、引き取りや、飼育のお悩み相談もされていて、『猫の生き方を守る』というコンセプトが素晴らしいと思いました。
猫の屋おでんの詳細
店舗情報
名称:猫の屋おでん
住所:兵庫県神戸市灘区天城通3丁目1−2
TEL:078-805-2215
営業時間:11:00~20:00(最終入店19:00)
定休日:火曜日・水曜日(祝日は営業)
公式サイト:猫の屋おでん
SNS:Instagram
2.猫喫茶 空陸家 神戸三宮店
出典:公式ホームページ
猫喫茶 空陸家 神戸三宮店は、猫カフェ「空陸家」チェーンの店舗です。
ペットショップCoo&RIKU神戸三宮店の2階にあります。
JR元町駅から歩いて4分の所にあります。
30分、60分など小刻みな時間設定が特徴で、土地柄、隙間時間にも少し癒されに行くことが可能です。
繁華街店舗のため、店舗面積は小さめのお店となっています。
猫ちゃんと近い距離で過ごせるのが 神戸三宮店の特徴です。
猫喫茶 空陸家 神戸三宮店の料金システム
- 30分:715円(ドリンクバー385円込み)
- 60分:1,320円
- フリータイム:1,980円
猫喫茶 空陸家 神戸三宮店のクチコミ情報
隙間時間での利用でしたので、1時間と決めて入店しましたが、猫ちゃんたちが可愛すぎて時間が足りなく、名残惜しく感じました。
繁華街エリアでとっても混雑しやすいですが、狭めの店舗です。
何回か行きましたが、平日の午前中が一番人が少ない時間帯でゆったり過ごせるということが分かったので、いつもその時間帯に行っています。
朝の時間帯に行きましたが、たまたま空いていました。
猫ちゃんが2匹~3匹寄ってきてくれ、ずっとくっついて過ごしてくれていたので、とっても温かくて幸せな気持ちになりました。
ガラス張りで外の様子が見え、都会のコンクリートジャングルの中のオアシス感があって好きでした。
猫喫茶 空陸家 神戸三宮店の詳細
店舗情報
名称:猫喫茶 空陸家 神戸三宮店
住所:兵庫県神戸市中央区三宮町3-8-14-2アモーレビル
TEL:078-332-1145
営業時間:【平日】11:00~20:00/【土日祝】10:00~20:00(最終受付 19:30)
定休日:不定休
公式サイト:猫喫茶 空陸家 神戸三宮店
SNS:Instagram
姫路でおすすめの猫カフェはこちら!

3.猫カフェMOCHA(モカ)イオンモール神戸北店
出典:公式ホームページ
猫カフェMOCHA(モカ)イオンモール神戸北店は、『猫カフェMOCHA』のチェーン店です。
こちらの店舗は3歳から入店可能で、約10匹の猫ちゃんが在籍しています。
おすすめは1日2回ある11時と19時のご飯タイムです。
猫ちゃんたちが並んで食べる様子は写真撮影ポイントです。
おやつも550円であげることができますが、毎日数量限定なので早めの時間に行くのがおすすめ!
ワークスペースもあるので、猫ちゃんたちが居る空間での勉強や仕事利用される人も増えています。
猫カフェMOCHA(モカ)イオンモール神戸北店の料金システム
【平日】
- 10分:220円
- 最大料金:2,640円
【土日祝】
- 10分:275円
- 最大料金:2,970円
※別途ドリンクバー代金385円が必要。
猫カフェMOCHA(モカ)イオンモール神戸北店のクチコミ情報
料金は少しお高めな印象でしたが、お店の清潔感や店員さんのおもてなしなどを考えると納得の料金設定でした。
広い店内でくつろぎながら猫と遊べるのが良かったです。
私は平日に行ったのですが、かなり空いていて広々とゆったり楽しめました。
ドリンクバーも種類がたくさんあって良かったです。
夜に行きました。ちょうどご飯の時間で、ご飯に一斉に群がる猫ちゃんがとっても可愛かったです。
店員さんが撫で方や接し方を優しくレクチャーしてくれたのが良かったです。
ドリンクバーもあり、私は黒糖ミルクティーが美味しかったのでおすすめです。
猫カフェMOCHA(モカ)イオンモール神戸北店の詳細
店舗情報
名称:猫カフェMOCHA(モカ)イオンモール神戸北店
住所:兵庫県神戸市北区上津台8丁目1−1 イオンモール神戸北 2階
TEL:078-597-6888
営業時間:10:00 ~ 21:00(最終入店 20:30)
定休日:年中無休
公式サイト:猫カフェMOCHA(モカ)イオンモール神戸北店
SNS:Instagram
4.ニャーニャの森
出典:公式ホームページ
ニャーニャの森は、兵庫県神戸岡本にある里親募集型の猫カフェです。
森の中にあるのではなく、摂津本山駅北口から、徒歩9分の街中にあります。
店内に観葉植物がたくさんあり、森のような雰囲気になっています。
ニャーニャの森のスタッフ猫さんと、保護猫さんがお出迎えしてくれます。
どの猫さんもとっても人懐っこく、自らなでなでを要求してくる子や膝の上に乗ってきてくれる子が居て猫好きにはたまらないお店。
一定の条件はありますが、飼えなくなった猫や、保護した猫のなどの引き取り活動もされています。
小学生は保護者同伴で入店が可能です。
ニャーニャの森の料金システム
- 30分:1,000円
- 60分:1,300円
- 90分:1,600円
- フリータイム:2,800円(平日限定/中学生以上)
ニャーニャの森のクチコミ情報
小さい店内ですが清潔感があり、とても居心地の良い空間でした。
座るなり猫ちゃんが膝に乗って甘えてきて、そのぬくもりに癒されていると、平日限定のおやつサービスを店員さんからいただきました。
お店のいろんな猫ちゃんにもあげたいと思い、店内を回りながらおやつを配ってあげました。
みんな可愛く寄ってきてくれるので、私の承認欲求が満たされました。
また来たいです!
料金がとってもわかりやすくてリーズナブルでした。
猫ちゃんが嫌がらなければ、少し抱っこもできるのが良かったです。
抱っこができる猫カフェが少ないので嬉しかったです。
何回か来ていますが、子供連れの方が多い感じです。
猫ちゃんと遊べるおもちゃもあり、楽しくて毎回一瞬で至福の時が過ぎてしまいます。
ニャーニャの森の詳細
店舗情報
名称:ニャーニャの森
住所:兵庫県神戸市東灘区岡本3丁目7-9 ラヴィール岡本B1
TEL:078-414-7870
営業時間:12:00〜20:00(最終入店19:30)/火曜日:14:00〜19:00(最終入店18:30)
定休日:月曜日・金曜日
公式サイト:ニャーニャの森
SNS:Instagram
5.猫園おてて
この投稿をInstagramで見る
猫園おてては、ドリンク持ち込みスタイルの猫カフェです。(食事や飲酒はNG)
神戸駅・ハーバーランドから南西に徒歩16分のところにあるお店です。
神戸電鉄新開地駅からなら徒歩2分で行けます。
洋室のリビングのような佇まいのアットホームな雰囲気の猫カフェです。
人懐っこい猫ちゃんが多く、猫ちゃんの方から寄ってきてくれるのが人気でリピーターが多いです。
不定休なので事前に予約して行くのがおすすめです!
予約は電話か公式InstagramやXなどからもできます。
猫園おてての料金システム
【平日】
- 中学生以上1時間:1,100円
- 小学生以下1時間:660円
- 延長15分:150円
【土日祝】
- 中学生以上1時間:1,320円
- 小学生以下1時間:880円
- 延長15分:150円
猫園おててのクチコミ情報
今までいろんな猫カフェに行きましたが、このお店の猫ちゃんが一番人懐っこかったです。
すり寄ってきてくれたり、激しいナデナデ要求をしてきたり、膝に乗ってくれたり…
で、すっごく癒されました。
抱っこや、猫吸いをさせてくれる子も居てたくさん触れ合えました。
定期的にこちらの猫ちゃんのことを思い出し、会いたくなるので通っています。
2歳の娘と行きました。
娘が猫ちゃんたちが集まっているところにガンガン歩いていったので止めようとしましたが、スタッフさんは「猫ちゃんが嫌なら逃げるから、止めなくて良いですよ」と自由にさせてくれました。
帰るときは、娘がもっと居たいと泣いてなかなか出られませんでした。
本音を言うと私自身ももっと居たかったですが、次の用事があったので名残惜しくも帰りました。
また改めて時間があるときにたっぷり会いに行きたいです。
スタッフさんからは猫愛を感じ、猫ちゃんたちも大切にされているんだなと思いました。
でないと、こんなに人懐っこくならないですよ。
猫園おてての詳細
店舗情報
名称:猫園おてて
住所:兵庫県神戸市兵庫区永沢町4丁目4−11 ハイツ永沢 1階
TEL:078-599-8998
営業時間:第一部:10:00~14:00/第二部:15:00〜20:00(ラスト受付:19:00)
定休日:不定休
公式サイト:猫園おてて
SNS:Instagram
神戸の猫カフェ選びのポイント
猫カフェと言っても、お店ごとにさまざまな特徴があります。
自分にぴったりの猫カフェを見つけるためには、以下のポイントに注意してお店を選びましょう。
猫の数・種類
メインクーンやスコティッシュフォールドなど、特定の猫種と触れ合いたい!
というこだわりがある場合は、事前にカフェのホームページやSNSで確認しておきましょう。
また、ふれあえる猫の数も重要です。
特に人気の猫カフェほど混雑しますので、とにかく猫と触れ合いたい!という方は、より多くの猫がいる猫カフェを選ぶのが良いでしょう。
逆に、落ち着いた雰囲気で猫とふれあいたい場合には、あえて猫が少なめのお店を選ぶことも選択肢の一つになります。
料金システム
時間制やワンオーダー制、フリータイム制など、料金システムは猫カフェによって異なります。
ドリンク代やおやつ代が別途かかる場合もあるので、事前にお店の公式ホームページなどで確認しておくと安心です。
猫とのふれあい方
抱っこOK、おやつOK、子どもOKなど、猫とのふれあい方もカフェによってルールが異なります。
猫がストレスを感じないように、注意書きをよく読んでふれあいましょう。
また、保護猫カフェでは、人に慣れていない猫がいることも考えられます。
せっかくの猫カフェ、猫と関わりたい気持ちはわかりますが、無理やり仲良くなろうとしてはいけません。
イベントの開催有無
曜日や時間などによって、猫とのふれあいイベントや譲渡会などを開催しているカフェもあります。
興味のあるイベントがあれば、積極的に参加してみましょう。
猫カフェに関するよくある質問
猫カフェに関して初心者が悩みがちなポイントをFAQ(Q&A)形式で以下にまとめました。
Q.猫カフェの楽しみ方って?
A.猫カフェに決まった楽しみ方はありません。
ぼーっと猫を眺めて癒されるもよし、積極的に猫と触れ合ってみるのもよしです。
ただし、猫との触れ合いに関してはお店ごとにルールが異なりますので事前に確認しておきましょう。

Q.猫カフェは何歳から?
A.猫カフェの年齢制限はお店ごとに異なります。
また、同じ猫カフェチェーンであっても、店舗によって年齢制限が異なることも多くありますので事前に公式ホームページなどで確認しておきましょう。

Q.猫カフェの料金はどれくらい?
A.猫カフェごとに異なりますが、60分(1時間)で1,000円から1,500円程度が相場です。
お店によっては、初めてのお客様には割引が用意されていたり、子どもやシニアに対しての割引、平日限定の割引が用意されていたりすることもあります。

Q.猫カフェに行くときの服装は?
A.猫カフェには、できる限りシンプルかつ肌の露出が少ない服装で行くようにしましょう。
アクセサリーなどゆらゆらと動くようなものがあると猫が興奮する原因となり、思わぬケガにつながります。
肌の露出がある場合も同様に、猫の爪などによってケガにつながることがあります。
また、猫カフェへの来店後は猫の毛が目立ってしまうこともあるので、猫の毛が付きにくく目立ちにくい明るい色のサラサラとした素材の服がおすすめです。

Q.猫カフェに行くときの注意点は?
A.猫カフェへの来店前後には必ず手を洗い、清潔な状態を保つように心がけましょう。
また、猫は匂いに敏感で、人間と異なり肝臓の分解能力も低いことから香水や柔軟剤など匂いの強い状態での来店は控えましょう。

まとめ:神戸の猫カフェで癒されよう!
- 猫の屋おでん
- 猫喫茶 空陸家 神戸三宮店
- 猫カフェMOCHA(モカ)イオンモール神戸北店
- ニャーニャの森
- 猫園おてて
をご紹介してきました。
猫カフェは、猫好きにとってまさに楽園。
可愛い猫たちと触れ合い、心癒される時間を過ごしてみませんか?
神戸には、魅力的な猫カフェがたくさんあります。
ぜひ多くの猫カフェを訪れて、お気に入りの場所を見つけてみてくださいね。
※本記事に掲載している猫カフェ情報は、執筆時点での情報になります。
営業時間や料金、猫の種類などは変更になっている可能性がありますので、最新の情報は各猫カフェの公式ホームページやSNSなどでご確認ください。
コメント