猫カフェでの猫とのふれあいは、日々のストレスを忘れさせてくれる至福のひととき。
「猫カフェってどんなところ?」
「近所に猫カフェがあって気になっている」
そう考えている方も少なくないでしょう。
せっかく猫カフェを訪れるなら、満足いくまで猫とふれあえるお店でくつろぎたいですよね。
本記事では、そんなあなたに向けて、つくばでおすすめの猫カフェを厳選して紹介します。
猫カフェ選びのポイントも合わせて解説しますので、ぜひ参考にしてください。
つくばでおすすめの猫カフェ3選
1.猫カフェPuchi Marry(ぷちまりー) イオンモールつくば店
出典:公式ホームページ
猫カフェPuchi Marry(ぷちまりー) イオンモールつくば店は、イオンモールつくば内の猫カフェで白とピンクを基調にしたかわいい空間に20頭以上のかわいい猫ちゃんたちと触れ合えます。
落ち着いた静かな店内はコンセント付きのブースも多数あり、リモートワークなど長時間の滞在にも最適!
モール内でのお買い物の休憩にもぜひ立ち寄ってみてください。
猫カフェPuchi Marry(ぷちまりー) イオンモールつくば店の料金システム
- 30分+ドリンクバー 1045円
- 延長10分毎 220円
- 平日フリータイム 2530円
- 休日フリータイム 2750円
- 各種充電器、Wi-Fi 無料
※フリータイムは1日何度でも入退場可能
※ごはんタイムは12時と19時
猫カフェPuchi Marry(ぷちまりー) イオンモールつくば店のレビュー
イオンの中にある猫カフェに来ました。フリーコースなど料金制になってます。もちろん時間内の料金設定にもなってます。バラエティーセット660円アイスキャンディー550円チャーミー330円室内にあるガチャガチャ200円などおやつをあげられます。ドリンクバーもあります。缶ジュースを冷蔵庫から取って飲むシステム。因みに、マンガ、猫じゃらし、ブランケット、スマホの充電器は無料で貸し出し!Wi-Fiもある!普通にしていても猫が寄ってきます。これは嬉しい(๑`・ᴗ・´๑)一日フリーだとお得な気がします。途中退室して戻ってくる事は可能です!フリーパスの場合のみ!!
30分1045円、LINEお友達登録で延長10分が無料でした(1045円で40分楽しめます)
スタッフの方も優しく、猫ちゃん達も可愛かったです
臭いは確かにしますが服に残るとかはありませんでした
LINEのアンケートでおやつ無料クーポンもらったので、また猫ちゃん達とふれあいに行きたいと思います
猫カフェPuchi Marry(ぷちまりー) イオンモールつくば店の詳細
店舗情報
名称:猫カフェPuchi Marry(ぷちまりー) イオンモールつくば店
住所:茨城県つくば市稲岡66−1 イオンモールつくば 2階
TEL:029-875-4250
営業時間:10:00~21:00(最終入店20:30)
定休日:年中無休
公式サイト:公式ホームページ
SNS:Instagram
2.Moff animal cafe イーアスつくば店
出典:公式ホームページ
Moff animal cafe イーアスつくば店は、猫カフェとして猫だけではなく、ミミズク・ミーアキャット・リクガメ・ヘビ・ハリネズミなど20種類以上の動物たちとふれあえるアニマルカフェ。
マンチカン、アメリカンショートヘア等の猫を中心に、おやつをあげて楽しむことも可能です。
入園後は時間制限無く滞在できるため、時間を気にすることなく過ごせます。
※混雑時、時間制限を設ける場合あり
園内にはドリンクバーもあり、ドリンクを片手に動物とのふれあいをお楽しみください。
Moff animal cafe イーアスつくば店の料金システム
- 入園料(中学生以上) 1200円
- 入園料(4歳~小学生) 700円
- ドリンクバー(必須) 380円
※3歳以下入園料無料
※障害者手帳をお持ちの方はご本人様と介護者1名の入園料が10%割引
Moff animal cafe イーアスつくば店のレビュー
豊富な種類の小動物やフクロウ、猫や爬虫類と触れ合えるカフェ。
時間無制限、ドリンクバーがついて大人1人1400円。時間無制限なのが本当に嬉しいです。
行った日はちょうどイグアナがお風呂後のご飯タイムでフロアを放し飼い笑
入室前にしっかりと説明があり、それを守る範囲でわりと自由に触れ合えました。
ヒヨコがとにかく可愛かった…餌は各所に置いてあり、100円~200円で餌やりが出来て楽しいです。
インコがおみくじ引いてくれるのも可愛かったです。
癒されるのでまた行きたいな。
スカンクとミーアキャットは爆睡していて触れ合えませんでした笑
動物達が過度なストレスにならないような対策が出来てるお店だなと思いました。
わたしのお気に入りは九官鳥の山田さん。
めちゃくちゃかわいかったです。
猫たちもおやつが無くても近寄って来てくれて撫でて欲しいアピールがかわいい子も。
優しいスタッフの方のお話しも楽しく二時間近く滞在してしまいました。
触らないで見てるだけでも楽しい施設だと思います。
Moff animal cafe イーアスつくば店の詳細
店舗情報
名称:Moff animal cafe イーアスつくば店
住所:茨城県つくば市研究学園5丁目19 イーアスつくばアウトモール 1F
TEL:029-846-7900
営業時間:10:00~20:00(最終入園19:00)
定休日:『イーアスつくば』の定休日に準ずる
公式サイト:公式ホームページ
SNS:Instagram
水戸でおすすめの猫カフェはこちら!

3.ねこハウス(つくばわんわんランド内)
出典:公式ホームページ
ねこハウスは、つくばわんわんランド内にある日本最大級のねこふれあい施設。
40種70頭の多種多様なねこちゃんが集うスペースは、猫好きにはまさに天国。
ねこちゃん達とふれあいながら、時に仕草に見とれながら癒しのひと時を過ごすことができます。
珍しいねこちゃんから子猫ちゃんまで沢山のねこちゃんが皆様をお待ちしています。
ねこハウス(つくばわんわんランド内)の料金システム
- 入場料 無料(つくばわんわんランドの入場料が発生します。)
- おやつ1カプセル 200円
※小学生以下のお子様は保護者同伴必須
ねこハウス(つくばわんわんランド内)のレビュー
小型犬から大型犬まで多くの犬種と触れ合う事が出来る施設。猫専用の建物も併設されているため猫と触れ合う事も出来ます。
犬は全体的に触られるのが慣れている子が多いため尻尾振って飛び付くほどじゃれて来る子は少なめですが撫でても威嚇したりするような子はいませんでした。
一歳半と子供と行きました。芝生や遊具も充実していて、飽きずに過ごせました。
犬も猫も居て、お散歩もできて楽しかったです。
リーズナブルな価格で広すぎない敷地、休憩所の多さ、オムツ替え室や授乳室…大満足です。
駐車場から歩いてすぐなのも嬉しいです。
ゴールデンウィーク中は研修中の学生さんがスタッフとして頑張っています。
犬への愛情を感じてこちらも嬉しくなりました。
またぜひ行きたいです。応援しています。
ねこハウス(つくばわんわんランド内)の詳細
店舗情報
名称:ねこハウス(つくばわんわんランド内)
住所:茨城県つくば市沼田579
TEL:029-866-1001
営業時間:10:00~16:00
定休日:毎週木曜日
公式サイト:公式ホームページ
SNS:
つくばの猫カフェ選びのポイント
猫カフェと言っても、お店ごとにさまざまな特徴があります。
自分にぴったりの猫カフェを見つけるためには、以下のポイントに注意してお店を選びましょう。
猫の数・種類
メインクーンやスコティッシュフォールドなど、特定の猫種と触れ合いたい!
というこだわりがある場合は、事前にカフェのホームページやSNSで確認しておきましょう。
また、ふれあえる猫の数も重要です。
特に人気の猫カフェほど混雑しますので、とにかく猫と触れ合いたい!という方は、より多くの猫がいる猫カフェを選ぶのが良いでしょう。
逆に、落ち着いた雰囲気で猫とふれあいたい場合には、あえて猫が少なめのお店を選ぶことも選択肢の一つになります。
料金システム
時間制やワンオーダー制、フリータイム制など、料金システムは猫カフェによって異なります。
ドリンク代やおやつ代が別途かかる場合もあるので、事前にお店の公式ホームページなどで確認しておくと安心です。
猫とのふれあい方
抱っこOK、おやつOK、子どもOKなど、猫とのふれあい方もカフェによってルールが異なります。
猫がストレスを感じないように、注意書きをよく読んでふれあいましょう。
また、保護猫カフェでは、人に慣れていない猫がいることも考えられます。
せっかくの猫カフェ、猫と関わりたい気持ちはわかりますが、無理やり仲良くなろうとしてはいけません。
イベントの開催有無
曜日や時間などによって、猫とのふれあいイベントや譲渡会などを開催しているカフェもあります。
興味のあるイベントがあれば、積極的に参加してみましょう。
猫カフェに関するよくある質問
猫カフェに関して初心者が悩みがちなポイントをFAQ(Q&A)形式で以下にまとめました。
Q.猫カフェの楽しみ方って?
A.猫カフェに決まった楽しみ方はありません。
ぼーっと猫を眺めて癒されるもよし、積極的に猫と触れ合ってみるのもよしです。
ただし、猫との触れ合いに関してはお店ごとにルールが異なりますので事前に確認しておきましょう。

Q.猫カフェは何歳から?
A.猫カフェの年齢制限はお店ごとに異なります。
また、同じ猫カフェチェーンであっても、店舗によって年齢制限が異なることも多くありますので事前に公式ホームページなどで確認しておきましょう。

Q.猫カフェの料金はどれくらい?
A.猫カフェごとに異なりますが、60分(1時間)で1,000円から1,500円程度が相場です。
お店によっては、初めてのお客様には割引が用意されていたり、子どもやシニアに対しての割引、平日限定の割引が用意されていたりすることもあります。

Q.猫カフェに行くときの服装は?
A.猫カフェには、できる限りシンプルかつ肌の露出が少ない服装で行くようにしましょう。
アクセサリーなどゆらゆらと動くようなものがあると猫が興奮する原因となり、思わぬケガにつながります。
肌の露出がある場合も同様に、猫の爪などによってケガにつながることがあります。
また、猫カフェへの来店後は猫の毛が目立ってしまうこともあるので、猫の毛が付きにくく目立ちにくい明るい色のサラサラとした素材の服がおすすめです。

Q.猫カフェに行くときの注意点は?
A.猫カフェへの来店前後には必ず手を洗い、清潔な状態を保つように心がけましょう。
また、猫は匂いに敏感で、人間と異なり肝臓の分解能力も低いことから香水や柔軟剤など匂いの強い状態での来店は控えましょう。

まとめ:つくばで人気の猫カフェで癒されよう!
- 猫カフェPuchi Marry(ぷちまりー) イオンモールつくば店
- Moff animal cafe イーアスつくば店
- ねこハウス(つくばわんわんランド内)
をご紹介してきました。
猫カフェは、猫好きにとってまさに楽園。
可愛い猫たちと触れ合い、心癒される時間を過ごしてみませんか?
つくばには、魅力的な猫カフェがたくさんあります。
ぜひ多くの猫カフェを訪れて、お気に入りの場所を見つけてみてくださいね。
※本記事に掲載している猫カフェ情報は、執筆時点での情報になります。
営業時間や料金、猫の種類などは変更になっている可能性がありますので、最新の情報は各猫カフェの公式ホームページやSNSなどでご確認ください。
コメント